fbpx
コーヒー淹れ方

【初心者向け】コーヒーの始め方 ブログ記事まとめ【まずはここから】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
なまけもの
なまけもの
コーヒーを趣味にしたい!始めたいけど、何も分からない!
イチから手取り足取り教えて!
アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
そんな方のために、コーヒーの超初心者向けのブログ記事を集めました。

必要最小限の道具、器具の選び方、ハンドドリップの基本、自分に合ったコーヒー豆の選び方など。

これらの記事をさっくり読むと、コーヒー初心者の方が失敗することなく、お家コーヒーをはじめることができるようになります。

この記事を書いた人
この記事を書いた人
2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】
2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】全国のコーヒー専門店、500店舗以上を実際に回りました。その中から厳選し、美味しさとコスパを両立させたコーヒー豆のネット通販をご紹介します。 プロ焙煎士がガチなコーヒー豆通販ランキングを作ってみました。 できるだけ客観的なランキングとなるように、審査基準も公開しています。...

コーヒー初心者の道具選びのためのブログ記事

コーヒー初心者の器具選び
コーヒー初心者の方向けに
器具など道具の紹介です。

コーヒーを始めるには、
まずはペーパードリップ。

一番手軽にコーヒーを始める
ことができ、
しかも味がクリアで飲みやすい。

最低限、
ドリッパーとペーパーがあれば
家でコーヒーを淹れることが
できます。

ハリオの円すい形がおすすめですが、
100均一でも購入が可能です。

ドリッパー、
ペーパーの次に
買うべき器具は、
ドリップポットと
コーヒーミル。

マストなアイテムではありませんが、
コーヒーがもっと美味しく、
もっと楽しくなる
道具たちです。

ハンドドリップ鉄板の器具を紹介【初心者におすすめ】 ハンドドリップ鉄板の器具を紹介【初心者におすすめ】
初心者におすすめの、コーヒーのハンドドリップの器具をご紹介。パーパードリップは、まずはたった220円で始めることができます。その他、使いやすくコスパのよい周辺器具をピックアップしました。
>>記事を読む

 
ドリッパーにこだわりたい方には
こちらの記事を。
それぞれの特徴を解説しています。

コーヒードリッパーの選び方【初心者向け】種類や特徴を解説 コーヒードリッパーの選び方【初心者向け】種類や特徴を解説
【初心者向け】コーヒーのドリッパーの選び方。
台形や円すい形、ひとつ穴や3つ穴、リブという内側の突起物の形、樹脂やガラスなどの材質、色々と違いがあってどれか迷いますよね。でも、選ぶときの最低限抑えるべきポイントは、2つだけです。
人気のドリッパーの解説も。
>>記事を読む

 

手間をかけたくないから
コーヒーマシンを使いたい。
でも、美味しさは追求したい。
そんな方向けに
豆から挽いてくれるタイプの
コーヒーマシンのおすすめを
ご紹介します。

全自動コーヒーメーカーおすすめランキング ミル付き全自動コーヒーメーカーおすすめランキング
豆から挽けるミル付き「全自動コーヒーメーカーランキング」です。本当に美味しいコーヒーが飲めることにこだわり、厳選。
本ランキングでは審査基準から除外商品まで、全てを公開します。ステマではない、本気のランキングを作りました。
>>記事を読む

 

おうちコーヒーのはじめ方 淹れ方編 

【コーヒーの自宅でのやり方】初心者向けノウハウ集
コーヒーを自宅で美味しく
淹れるための
初心者向けノウハウ記事です。

淹れ方
豆の粗さ
保管方法などについて、
網羅的にまとめました。

美味しいコーヒーを
ご自宅で飲む為に、
最低限のノウハウです。

コーヒー抽出の基本となる
ハンドドリップ(ペーパードリップ)。

基本的なやり方のポイントは

1杯あたりコーヒーの粉は10〜12g。
粉の粗さは中挽き。
お湯の温度はやや低め(85〜90℃)。
蒸らしはしっかり30秒以上。

こちらの記事で詳しく解説しています。

【ハンドドリップとは?】初心者向けに簡単にやり方を解説 アイキャッチ 【ハンドドリップとは?】初心者向けに簡単にやり方を解説
超初心者向けにハンドドリップのやり方。現役コーヒーショップ運営者が、超簡単でおいしく淹れるやり方を解説します。動画解説つき。ちょっとしたコツ、おすすめの器具も紹介。
>>記事を読む

 

アイキャッチ2 【失敗しないハンドドリップ】簡単なコツを紹介【超初心者向け】
家で自分で淹れても、美味しくない・・・という、ハンドドリップに自信の無い方、多いです。美味しくないと感じるのは、実はあのことが原因!超簡単だけど実は奥が深い。そんな方法を解説します。
>>記事を読む

 

コーヒーの酸味が苦手な方って
多いです。
抽出のやり方によって酸味を
ある程度コントロールすることは
可能です。

酸味を抑える基本は

  • 深煎りのコーヒー豆を選ぶこと
  • 粉の粗さはやや細かめ
  • 抽出につかうお湯の湯温は高め
  • 抽出スピードは遅く

こちらの記事で詳しく解説しました。

コーヒーの酸味が苦手な方へ【酸味を避ける・抑える3つの方法】アイキャッチ コーヒーの酸味が苦手な方へ【酸味を避ける・抑える3つの方法】
コーヒーの酸味が苦手な方へ、コーヒーの酸味には、良い酸味と悪い酸味の2種類があります。
悪い酸味のあるコーヒーを避ける方法は、何よりも豆選びが大事です。しかし、もし酸味のあるコーヒーを購入してしまった場合でも、酸味を抑える抽出のやり方があります。
>>記事を読む

 
美味しく飲むための
コーヒー豆の挽き方について、
ポイントは4つです。

  • 細かく挽く
  • ・・・・苦味・コクが強調される

  • 粗く挽く
  • ・・・苦味成分が抽出されにくい、あっさりさっぱりした味に

  • 浅煎りの豆
  • ・・・組織がしっかりしており、成分が抽出されにくい→細かめに挽く

  • 深煎りの豆
  • ・・・組織がもろく成分が抽出されやすい→粗めに挽く

    コーヒー豆の美味しい挽き方【初心者向けに解説】 コーヒー豆の美味しい挽き方【初心者向けに解説】
    コーヒー豆の美味しい挽き方を解説します。
    器具によって挽き目を調節するのはもちろんですが、お好みの味を表現する為に、挽き目を微調節することが大切です。細挽き・粗挽き、それぞれの味への影響をカンタンに解説致します。
    >>記事を読む

     

    1杯あたりに使用する
    コーヒーの粉の基本的な量は、
    以下の通りです。

    ペーパードリップ ・・・10〜12g
    金属フィルター ・・・10〜12g
    ネルドリップ ・・・10〜12g
    エスプレッソ  ・・・6〜10g
    フレンチプレス ・・・10〜14g

    コーヒー豆一人分の量って何グラム?【抽出方法別一覧あり】 コーヒー豆一人分の量って何グラム?【抽出方法別一覧あり】
    コーヒー豆1杯分に使う豆の量を、ペーパードリップ、ネルドリップ、フレンチプレス、エスプレッソなどなど、器具別にまとめました。基本的に、1杯分で使う量に大きな差はありません。
    しかし、浅煎りか、深煎りかで少し調整が必要となります。
    >>記事を読む

     

    コーヒーの抽出方法別の
    粉の粗さは、以下の通りです。

    エスプレッソ・・・・・・・・・細挽き
    水出しコーヒー・・・・・・・中細挽き
    ペーパーフィルター・・・中細挽き〜中挽き
    ネルドリップ・・・・・・・・・中細挽き〜中挽き
    メタルフィルター・・・・・中挽き〜やや粗挽き
    エアロプレス・・・・・・・・やや細挽き〜やや粗挽き
    フレンチプレス・・・・・・やや粗挽き〜粗挽き
    サイフォン・・・・・・・・・・粗挽き
    パーコレーター・・・・・・粗挽き

    コーヒー豆の粒度・挽き目の全て【器具別に完全解説】アイキャッチ コーヒー豆の粒度・挽き目の全て【器具別に完全解説】
    コーヒー豆の挽き目・粒度について初心者の方にも分かりやすいように写真を使って解説。粒の大きさによる味への影響や、器具別の挽き目の一覧など。
    >>記事を読む

     

    おうちでアイスコーヒーを作るときには
    こちらのレシピを参考にしてみてください。

    1. アイスコーヒーレシピ【2杯分】
    2. 深煎りのコーヒー豆40g、やや細挽き
    3. お湯350ccで抽出→蒸らしを長めに
    4. ドリップで抽出し終わったら、氷150g程度入れて冷やす

    ポイントは急冷です。

    家でできる基本のアイスコーヒーのレシピ【ポイントは急冷】 家でできる基本のアイスコーヒーのレシピ【ポイントは急冷】
    家でできる本格アイスコーヒーのレシピを公開します。
    基本レシピ、美味しくつくるコツやポイント、アイスコーヒーにおすすめのコーヒー豆も解説。
    アイスカフェオレの作り方も合わせて紹介してます。
    >>記事を読む

     

    アイキャッチ コールドブリューコーヒー(水出し)のレシピ【自宅で簡単】
    家で簡単にできるコールドブリューコーヒーのレシピです。専用の器具もいりません。100均一で買えるお茶パックを使用したレシピですが、本格的な専門店のコールドブリューより美味しいものが作れます。
    コーヒー専門店のレシピを公開。
    >>記事を読む

     

    コーヒー豆の保存方法・賞味期限は?

    コーヒー豆の保存方法の基本は、

    1. 密閉された容器(缶)
    2. 空気と光を遮断できる容器なら○。

    3. 常温保存
    4. 豆の熟成を進めたいので、16℃〜23℃程度の温度の変化の少ない冷暗所で。

    5. 2週間程度で飲みきる
    6. 豆のままなら3週間以内。粉なら2週間以内で。

    アイキャッチ 【決定版】コーヒー豆の保存方法と保存期間 豆を劣化させる4要素とは
    コーヒー豆の保存方法は?コーヒー豆の保存期間は?このような疑問に完全にお答えします。
    コーヒー豆を劣化させる要素は4つ。家庭でできる簡単な方法で、この4つを遮断して風味を長期間保つ方法を解説します。
    また、コーヒーの美味しく飲める期限は?香りが最も良いタイミングとは?
    >>記事を読む

     

    コーヒー豆の賞味期限は、
    実は特にありません。
    未開封の状態で
    保存条件が良ければ
    1〜2年は飲むことができます。

    販売されているコーヒー豆の賞味期限は、
    3ヶ月以上〜1年の設定が
    されていることが多いです。
    ただし基本的には、
    コーヒー豆は生鮮食品。
    美味しさのピークは短いです。

    コーヒー豆の賞味期限はある?期限切れ豆の活用術は?アイキャッチ コーヒー豆の賞味期限はある?期限切れ豆の活用術は?
    コーヒー豆の賞味期限ってどのくらいの期間なのか?美味しさを保つ保存方法は?賞味期限切れのコーヒー豆の活用術は?現役焙煎士が解説します。
    また、少し古くなって酸っぱく感じるコーヒー豆の風味を、ある方法によって復活させる秘策も公開。
    >>記事を読む

     

    コーヒー豆 初心者のための選び方

    コーヒー豆 初心者おすすめの選び方
    初心者向け、コーヒー豆の選び方をブログ記事にしました。
    自分の味覚に合うコーヒーを選ぶために。豆選びで、失敗しないために。

    初心者の方は、
    焙煎のレベルにまずは注目。

    浅煎りの方が酸味が強く、
    苦味が無いです。
    深煎りになればなるほど、
    苦味が強くなり、
    酸味が無くなります。

    そのうえで、ざっくりと
    地域別に風味の傾向を理解
    すると良いかと思います。

    アジア・・・強いボディと苦味
    アフリカ・・・フルーティな風味
    中米・・・フローラルな風味
    南米・・・ナッツ系で強いコーヒー感

    【初心者向け】失敗しないコーヒー豆の買い方・美味しい豆の見分け方 【初心者向け】失敗しないコーヒー豆の買い方・美味しい豆の見つけ方
    初心者の方向けのコーヒー豆の買い方を解説します。
    コーヒーショップや専門店で、どのようにすれば失敗しないで、自分に合った美味しいコーヒー豆を買うことができるのか?現役焙煎士が解説しました。
    >>記事を読む

     

    コーヒーが美味しい国ランキング TOP10【現役焙煎士がガチ評価】 コーヒーが美味しい国ランキング TOP10【現役焙煎士がガチ評価】
    コーヒーが美味しい国をランキングしました。美味しさって人それぞれですが、3つの判断基準で、なるべく客観的に審査してます。
    カッピングなどで高い点数を取れる豆が「美味しい」とは限らないし、値段が高い豆が「美味しい」とも限らない・・・という結果になりました。
    >>記事を読む

     

    【国別】コーヒー豆おすすめ1種ピックアップ【焙煎士が厳選】 生産国ひとつにつき1種!コーヒー豆おすすめピックアップ
    国別で、その国で一番おいしいコーヒー豆をひとつだけピックアップしてご紹介します。
    コーヒー豆は種類が多いですが、この銘柄だけおさえればとりあえずOK!という豆たちです。現役焙煎士がガチで選びました。
    >>記事を読む

     
     
    もっとコーヒー豆選びについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ

    コーヒー豆選びの完全ロードマップ
    コーヒー豆選びの完全ロードマップ家でコーヒーを本格的に楽しみたい方向け。当記事では、コーヒー豆の選び方に参考になる記事をまめとました。 ズバリ選び方から、各国のコーヒー豆の解説、深煎りや浅煎りなどにおすすめのコーヒー豆まで。この記事を読むとコーヒー豆選びで失敗しなくなり、自分に合った豆を選べるようになります。...

     

    【初心者向け】コーヒーの始め方 まとめ

    初心者の方向けの
    コーヒーのはじめ方ですが、

    一番お手軽に始めるには
    100均一でペーパーとドリッパーを
    買うことです。

    すると、200円ちょっとで
    おうちコーヒーをはじめることができます。

    100均一といっても
    バカにはできません。
    普通に美味しく淹れることができます。

    美味しいおうちコーヒーを楽しむには、
    コーヒーの器具や
    抽出の技術は
    実は、あまり重要ではありません。

    一番、味に影響が大きいのは
    「コーヒー豆の品質」です。

    そして、品質の良いコーヒー豆とは

    • 風味豊かな上質のコーヒー豆
    • 焙煎からの鮮度が新鮮なもの

    この2点の条件を満たすものです。

    ですが、市販のものでは
    「鮮度が新鮮なもの」
    を買うことが難しい。

    その為、やはり
    「コーヒー専門店」で購入されることを
    おすすめします。

    ネット上でも魅力的なお店はたくさんあって
    コスパよく新鮮なコーヒーを買うことが
    できます。

    当ブログでもランキング形式で
    おすすめ通販ショップをご紹介しています。

    2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】
    2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】全国のコーヒー専門店、500店舗以上を実際に回りました。その中から厳選し、美味しさとコスパを両立させたコーヒー豆のネット通販をご紹介します。 プロ焙煎士がガチなコーヒー豆通販ランキングを作ってみました。 できるだけ客観的なランキングとなるように、審査基準も公開しています。...
    アフロ
    アフロ
    ご自身の味覚にあうコーヒーを見つけ、
    おうちコーヒー、
    是非たのしんでください。