珈琲きゃろっとの評判は?
実際の味や品質はどうなの?
お試しセットってお得なの?
おすすめの商品は?

動画でも解説しました。聞き流しでも大丈夫なので、文章読むのがメンドウな方はこちらをどうぞ。
コーヒー(珈琲)きゃろっとの評判とは?
コーヒーきゃろっとのネット上での評判を拾ってみました。
珈琲きゃろっと、『cafest』☕️
美味しすぎます😍 pic.twitter.com/mE0nqgZlID— 苺ちゃん🍓(めぐみ) (@knIDrSOXPp4Nm7N) July 5, 2020
今夜はリッチに☕️
珈琲きゃろっと式で淹れてみました☺️
うま味成分たっぷりの抽出液をお湯で割る…なんて贅沢!😂
豆20㌘/抽出300ml
※作り方
①蒸らし
②150ml抽出
③150mlお湯を足す完成!
感想は、めちゃウマです😊#珈琲きゃろっと#贅沢な珈琲 pic.twitter.com/8xJ5OyFF82
— とむ☕️宅飲みコーヒー (@takunomi_coffee) March 3, 2020
お客様にいただいた『珈琲きゃろっと』さんの焙煎豆
中(やや深)煎りの単一豆で、一粒かじると口の中に広がるフレーバーの深雑さと繊細さに、思わず感嘆。
コーヒー豆を知るには食べるに限ります。#コーヒー#珈琲#きゃろっと#ホンジュラス#エルピノ農園#中深煎りhttps://t.co/nP4q6st0zy
— 車の修理屋たけしくん (@repair_takeshi) December 23, 2019
好意的な内容がほとんどのようです。美味しいという評価が多いですね。コーヒーのブログなどでも度々紹介されていますね。ネット上ではかなり有名なコーヒー屋さんのようです。
でも、なんでそんなにコーヒーきゃろっとはそんなに有名で評判が良いのでしょうか?
コーヒーきゃろっとはなぜ有名?
コーヒーきゃろっとは、焙煎士の内倉大輔さんという方のお店です。
この方は、SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)が主催する焙煎の全国大会で、優勝したチームの所属の方だったようです。それを全面に押しだしたネット上での宣伝活用によって、有名になったようですね。
コーヒーきゃろっとはどんな店?
北海道の恵庭市恵み野あるお店です。地元の人に愛される実店舗もあるそうです。スタッフ十数名がいるとのことで、かなりの繁盛店のようです。
しかし、やはりネット通販を主戦場にするお店。ショッピングサイトはかなり刺激的なつくりになってまして、強いメッセージ性があります。優秀な経営者なんでしょうねw
コーヒー豆の価格帯は200gで1,600円〜1,800円程度。品質の高いスペシャルティグレードの豆を取り扱っています。ラインナップはそれなりの数で、ブレンドも多いのが特徴です。
コーヒーきゃろっとのレビュー・味の感想
実際にネットショップでコーヒー豆を買ってみました。派手な表現のショッピングサイトに相応しい味なのか、実際に飲んで厳しくチェックしてみます。
初回限定お試しセットを買ってみた
今回購入したのは、「初回限定お試しセット」です。
内容は、
- グアテマラ産・グアヤボ農園(中深煎り)200g
- コスタリカ産・モンテコペイ(中煎り)200g
合計400g入って、送料込みで2,138円。。
破格の安さ!
本来は4,583円の商品が、初回限定でこの価格のようです。
こんなパッケージで届きました。
小さな段ボールに入っていて簡易的な包装ですね。ラベルに焙煎日は書いてませんでした。アロマキープのパッケージで、品質への気配りが感じられます。冊子や定期便の案内のチラシなども入っています。
実際に淹れてみた
こちらがコスタリカ。良い豆面(マメヅラ)です。欠点豆もありません。
こちらがグアテマラ。深煎りらしく、少し油が出ています。こちらも品質は良さそうです。
蒸らすと、ちゃんとふくらみます。油の出方や粉の膨らみ方を見ると、焙煎して比較的すぐに発送してくれていることが分かります。良心的なお店ですね。
実際に飲んでみた
コスタリカからレビューします。
嫌な味はまったくありませんでした。口当たりはクリアで、後味に甘みがあって、とても飲みやすいです。グレープフルーツのような酸味が少しありますね。とても飲みやすいです。ただし、風味、個性は弱めですね。ボディも弱め。
スキのない、優等性なコーヒーという印象ですね。
次にグアテマラのレビューです。
深煎りらしく、酸味が少なめですね。カラメルのような風味が少し感じられます。軽めの香ばしさがありますね。で、こっちもボディが軽めですね。
こちらも優等性なコーヒーですね。バランスがすごくとれてます。
珈琲きゃろっとでコーヒー豆を買うメリット

- コスパの良さ
- 楽しさ
実際に飲んでみて感じたのは、まずは圧倒的なコスパの良さです。
中米の農園もの200g×2種類、合計400gが送料込みで2,138円(税込み)ですよ。。
これは破格の値段ではないでしょうか?多分、農園と直接取引をして安く仕入れているのでは? そうじゃないとこのコスパの良さは説明がつかない。初回だけの限定ですが、それにしてもすごいです。
冊子がついてきて、初心者に優しいですね。コーヒーのことを大まかに知ることができます。豆のこと、抽出のやり方、保存方法、アレンジコーヒーのレシピなどなど。
コーヒーを楽しませてくれます。
珈琲きゃろっとでコーヒー豆を買うデメリット
厳しい意見も言わせてもらいます。焙煎士らしい仕事もしますよ。笑
2種類ともに軽いボディで、クセがなく飲みやすい優等性な風味でした。逆に言うと個性に乏しく、つまらないコーヒーと言えるかもしれません。少し厳しい意見かもしれませんが。
「美味しいが、記憶に残らない味」私の正直な感想です。
あと、ショッピングサイトの売り方がかなりメッセージ性が強すぎて、少し引いてしまうお客さんもいるのではないかと思います。これだけ品質が良いコーヒーを提供されているので、もう少し控えめな表現でも良いのでは、と思いました。
コーヒーきゃろっとからは、まずコレを買え!
なんといってもお試しセットですね。初めての方は、問答無用でコレ一択です。
このコスパの良さは異常です。コーヒー好きな日本人は全員、一度注文した方がいいと思います。笑
初回限定お試しセットの買い方
珈琲きゃろっとの初回限定お試しセットの買い方は簡単です。専用のサイトに行って、お名前や住所を打ち込んで申し込みします。3分で申し込める手軽さ。
決済方法はクレジットカードか、代引きか選ぶことができます。
コーヒーきゃろっとの評判とは?【焙煎士の自腹レビュー】 まとめ
コーヒー(珈琲)きゃろっとの評判は、実際に飲んでみるとよく分かります。本物でした。
お試しセットを飲んだ限りでは、評判以上ですね。他のコーヒーは、飲んでいないので分かりません。ラインナップを見る限りでは、しっかりしたコーヒー豆を取り扱っていらっしゃる様子です。
クリアな味わいで、酸味も控えめ。誰でも安心して美味しく飲める味だと思います。その分、個性の強さには欠けますが、「お得にたくさん美味しいコーヒーを飲みたい」という方には、向いている商品なのではないでしょうか?
今回のコーヒーきゃろっとさんの評判と豆のレビューは、こんなところです。
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。
