fbpx
コーヒー淹れ方

コーヒーのブレンド黄金比をアップデート!【最新の配合レシピを公開】

コーヒーのブレンド黄金比をアップデート!【最新の配合レシピを公開】
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
男性
男性
コーヒー豆のブレンドを自分で作ってみたいけど、どうやるの?
コーヒーのブレンドの黄金比ってあるの?

このような疑問にお応えします。

今回は、家庭でブレンドすることを想定してますので、
アフターミックスのやり方を解説します。

アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
アフターミックスとは、
焙煎済みの豆を混ぜて
ブレンドを作る方法です。
対してプレミックスとは、
生豆の状態でブレンドをして
から焙煎する方法です。

この記事を読むと

  • 最新のブレンド配合の考え方
  • 配合するコーヒー豆選びのコツ
  • コーヒーブレンド黄金比2.0レシピ

が理解でき、あなたのブレンド観がアップデートします。笑

 

この記事を書いた人
この記事を書いた人

 
YouTubeでも解説しました。
文章読むのがメンドウな方は、こちらをどうぞ。


 

コーヒーのブレンド黄金比はもう古い!

コーヒーのブレンド黄金比はもう古い!Photo by Lisa Fotios from Pexels

コーヒーのブレンドの黄金比、
昔から色々言われています。
ブラジル・コロンビア・
エチオピア・インドネシアを
4:3:2:1の割合で混ぜるとか・・・。

これらは豆の質が悪く、
風味の薄い豆たちを掛け合わせて
なんとか飲めるものにする、という、

弱いスライムを集めて、
そこそこ強いキングスライムにする
的な手法
です。

言わせてください・・。

今は令和です!!
戦後ではありませんw

おいしい豆とおいしい豆を
かけ合わせて、
ひとつ次元が上のおいしさを
目指そうではありませんか!

もう、はがねのつるぎを
標準装備な時代なんです。
最初っからカンダタを
倒しにいきましょう!

コーヒーのブレンドの
黄金比2.0の時代で
す。

現代の配合は、
3つのポイントを押さえます。

ブレンド配合3つのポイント

1・ブレンドは個性を強く打ち出す為に行う
2・そのために、風味の方向性が同じ豆同士を使う
3・配合する豆は3種類まで

どういうことか、ご説明します。
さらにこれをふまえた、
最新の配合レシピを公開します。
※このブレンドの考え方は、あくまでも個人的見解にもとづきます。

コーヒーのブレンドの黄金比【昔と今の配合の違い】

コーヒーのブレンドの比率【昔と今の基本の違い】Photo by Kai Reschke on Pixabay

昔のコーヒー ブレンドの方法

ひと昔前はブレンドの比率の基本、
それこそ黄金比が色々あったようです。

冒頭の4種類をかけ合わせる
ヤツとか、
ブラジルをベースにモカと
マンデリンを混ぜるヤツとか。

豆の品質が不安定だったり、
品質がそもそも低かったりで、
少しでも豊かな風味を出そうと
昔のコーヒー屋さんはいろいろと
試行錯誤したんですね。

個性の異なる豆を3〜4種類、
ときには5種類かけあわせて
風味の強いコーヒーを作ろうと
頑張ったんです。

ただ、そんな配合をすると、
どうしても個性が犠牲になり、
どの店でも似たような味になる
結果となりました。

現代コーヒー ブレンド黄金比の作り方

近年は生産技術が上がって
トレーサビリティが重視され、
各国で高品質なコーヒーが
生産されるようになりました。

その為、

  • 個性ある豆が多数生まれた
  • 華やかな酸味を持つ豆が増えた
  • 浅煎りでも飲める豆が増えた
  • 風味の強い豆が増えた
  • 品質が格段に上がった

その結果、
30点くらいの豆を寄せ集めて
100点を目指すような、
豆の欠点を補うようなブレンドの方法
ではなく、


100点の豆をかけあわせて
200点、300点狙うような、
長所を出し合って
個性の強いブレンドを作るやり方

が好まれるようになりました。

現代のコーヒー ブレンド黄金比の3つのポイント

現代のコーヒー ブレンド黄金比のコツ
ポイントは3つです。

①ブレンドは豆の個性を強調するために行う

基本的な考え方としては、
豆の個性を殺さずに活かす配合を考えます

なんか、教育と似てますね。w
昔はテンプレな人生が良しとされましたが、
今は正解はなく、人の個性を
伸ばすことが重視されるようになりました。
それと一緒かもしれません。

豆の個性を最大限に発揮し、
豆同士の相乗効果を狙います。

②同じ方向性の風味を持つ豆をブレンドする

コーヒー豆の個性を発揮し、
相乗効果を狙うためです。

また、、味を濁らせないようにする為
でもあります。

フルーティな風味の豆はフルーティ系な豆同士
ナッツ系の風味の豆はナッツ系の豆同士
かけ合わせます。

キレイな味の和音を作るイメージです。
単音より和音の方が、
強い風味を出すことができます。

しかし、
フルーティな豆とナッツ系の豆を
かけあわせると
キレイな和音にするのは難しいです。
個性が打ち消し合う
可能性が高いです。

初心者はこのポイントだけで充分。
2種類の豆でブレンドし、
強く打ち出した個性を楽しめます。

③配合する豆は3種類まで。2種類でも十分。

配合する豆は2種類で十分です。
昔のように多くの豆を使い、
わざと味を濁らせてボディを出す
必要はありません。
今の豆は風味がしっかりしています。

まずは2種類の配合で
キレイな和音がつくります。

それができたら、
差し味となる風味をちょい足しで
3種類目の豆をスパイスとして少量、
配合しても良い
です。

ファッションでいう差し色になるような、
音楽でいうアクセントになるような、
そんなちょい足しをしてもいいです。

できるだけキレイな和音は保ちましょう。
風味の方向性は揃えた方が
まとまりやすいです。

ただ少しならば、
不協和音があっても楽しいかも。
スパイシーに感じたりします。

強い香りをもつ豆を足して、
香りを強化するのもいいですね。

コーヒーブレンド【新黄金比の和音とは】

コーヒーブレンド【新黄金比の和音とは】Steve Buissinne on Pixabay
男性
男性
どうやってキレイな
コーヒーの和音をつくるの?

コツはないの?

アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
和音っていわれても、最初はとまどうかもですね。
まず、ひとつひとつの豆の風味を言語化してみましょう。

フルーティな豆であれば
その豆の酸味をフルーツに
例えてみましょう。
リンゴ
パイナップル
ベリー
ミカン
ピーチ
マスカット
ドライフルーツ
どれか当てはまりませんか?
複数のフルーツを感じる
場合も多いです。

深煎りの豆であれば、
コクや苦味を言語化します。
ナッツ
くるみ

カカオ
ミルクチョコ
ハチミツ
キャラメル

そして言語化したもの同士を
脳内でかけ合わせてみましょう。

パイナップル×ミカン=おいしそう・・・
マスカット×ナッツ=味がにごりそう・・・
カカオ×ミルクチョコ=絶対合うな!
味が少し想像できませんか?

コーヒーのブレンドの混ぜ方の
基本的なコツはこんな感じです。

このような組み合わせで
新しいコーヒーのブレンドの
黄金比2.0を作ります。

個性の強いコーヒーブレンドのレシピ【新黄金比4選】

個性の強いコーヒーブレンドのレシピ【新黄金比4選】Photo by Andrew Spencer on Unsplash

コーヒーのブレンド、
新黄金比レシピです。
参考にしてみてください。

あっさりとした苦味系
(柑橘×ベリー系)
インドネシア産
トラジャ
(深煎り)70%
エチオピア産
シダモ
(中煎り)30%
バランス型
(柑橘×ベリー系)
タンザニア産
キリマンジャロ
(中煎り)70%
エチオピア産
イルガチェフェ
(中煎り)30%
コクと香り重視型 グアテマラ産
(やや深煎り)70%
エチオピア産
イルガチェフェ
(中煎り)30%
コクと甘味の強調型 ブラジル産
(深煎り)40%
コロンビア産
(深煎り)40%
パプアニューギニア産
(深煎り)20%

※あくまで豆の個性によります。
※豆によっては当てはまらないことも。

ざっと例を出しましたが、
組み合わせは無限です。
柑橘系×柑橘系、とかも
面白いですよ。

考えるだけでも楽しいですね。

まとめ コーヒーのブレンド黄金比をアップデート

まとめ コーヒーのブレンド黄金比をアップデートPhoto by John Forson on Unsplash

コーヒーのブレンド黄金比2.0、
インストールできたでしょうか?

未だに、旧式の考え方をする
コーヒーショップも多いです。
大手チェーンも原価低減の為に
質の低さを補う為のブレンドを
行っています。

しかし、意識の高いコーヒーショップは、
個性を強く打ち出す方に完全にシフト
しています。

ただ家で自分自身で配合するならば、
最高の1杯を追求した方が楽しい!
ですよね。

コーヒーのブレンドの黄金比、
アップデートしていきましょう。

今回はこんな感じです。
ありがとうございました!

コーヒーのブレンドレシピのおすすめ10選【配合の方法や考え方も解説】
コーヒーのブレンドレシピのおすすめ10選【配合の方法や考え方も解説】コーヒーのブレンドのレシピ、おすすめ10選。 ブレンドレシピ作りの考え方、配合の種類・やり方、焙煎やネーミングまで、網羅的に解説します。 プレミックスとアフターミックス、それぞれの長所短所やそれぞれのおすすめブレンドレシピなど、コーヒーのブレンドを深く理解する為の情報です。...
2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】
2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】全国のコーヒー専門店、500店舗以上を実際に回りました。その中から厳選し、美味しさとコスパを両立させたコーヒー豆のネット通販をご紹介します。 プロ焙煎士がガチなコーヒー豆通販ランキングを作ってみました。 できるだけ客観的なランキングとなるように、審査基準も公開しています。...