fbpx
コーヒー淹れ方

珈琲考具のリネンフィルターをレビュー!【エコでオイリーなドリップならコレ】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
今回はリネン(麻)素材のフィルターをレビューします。
先日、こんなツイートをしました。

このレビュー記事では、

  • リネンフィルターの使い方は?
  • ペーパーとはどのように風味が異なるのか?
  • お手入れは必要なのか?
  • 抽出にコツはあるのか?

このような疑問にお答えします。
 

この記事を書いた人
自己紹介


珈琲考具のリネンフィルターをレビュー!

珈琲考具のリネンフィルターをレビュー!
今回紹介する器具は、天然素材のリネン(麻)で作られたフィルターです。

珈琲考具という新潟のコーヒー器具ブランドが発売している商品です。ただ、リネンフィルターで検索すると輸入品含め、色々なものがあるようです。

ペーパーと違ってコーヒーのオイル成分を透過し、風味豊かなコーヒーを抽出できる特徴があります。

結論から言うと、

  • 深入りのコーヒーが好きで
  • 強い苦味はいらないけど
  • しっかりとしたコクが欲しい

という人に向いているんじゃないか、と思います。

珈琲考具のリネンフィルター、どこで買う?

このフィルター。
なかなかお店では見かけません。
売っているところが本当に少ないんですね。

楽天で、メーカー直販ショップがあるので、そちらで買うことができます。

動画でもリネンフィルターを解説


動画でも解説してみました。文章読むのがめんどくさい方は、こちらをどうぞ。

そしてチャンネル登録お願いしますw

リネンフィルターでコーヒーを淹れてみる

リネンフィルターでコーヒーを淹れてみる
それでは、淹れてみます。
今回は、ペーパーと比べてみました。

抽出スピードや味わいの違いに注目です。

リネンフィルターの使い方

リネンフィルターの使い方
使い方は、普通のペーパーと変わりません。

円すい形ドリッパーにセットして使います。裏・表は特に気にしなくて良いようです。

サイズはワンサイズ。
幅18×高さ13㎝
重量約5g
1〜4杯用
大きめなので、4杯分抽出が可能です。

ドリッパーにセットし、通常のペーパーと同じように使用します。

リネンフィルターの抽出スピード

リネンフィルターの抽出スピード
ペーパードリップと比べてみると、リネンフィルターの方が少し早めということが分かりました。

ペーパーよりは目が粗いようです。同じ湯量で同じように抽出したところ、大体、ペーパーの3分の2程度の時間で抽出できました。

この目の粗さが、オイルの透過を実現させているのだと思います。

リネンフィルターの抽出のコツ

ペーパードリップのときと、粉量や湯量は変えずに同じで良いです。

ただ、湯温だけは、ペーパーよりも少し高めが良いかもしれません。リネンフィルターは抽出スピードが早い為、味のバランスが酸味成分に少し偏る傾向があります。

この為、湯温を少し高めにして、しっかりと旨味成分・苦味成分を抽出させて味のバランスをととのえると良いかと思います。

リネンフィルターで抽出されたコーヒーの風味は?

リネンフィルターで抽出されたコーヒーの風味は?
抽出スピードが早いため、あっさりとした風味を想像していましたが、意外にもこってりしてます。明らかに、ペーパーよりも濃厚な感じがします。

これはやはり、オイル成分の影響ではないでしょうか?口に含んだ瞬間の口当たりが丸っこいというか粘っこい感じがします。

また、フィルターの目が粗い為、ペーパーよりは少し粉っぽい印象があります。メタルフィルターのように目に見えるほどの微粉は抽出されませんが、見えないレベルでは微粉が抽出されているのかもしれませんね。

このようなことが影響し、濃厚なコクを感じさせてくれるのではないでしょうか?

リネンフィルター使って抽出されたコーヒーの味は、

  • 口当たりがミルキーで
  • 少し濃厚で
  • 心なしか香りが豊か

そんな味わいになります。

深入りの豆が好きな人には、より向いているかもしれませんね。強い苦味を出さず、でもコクはしっかり欲しい、という淹れ方ができます。

リネンフィルターのお手入れ

リネンフィルターのお手入れ
アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
リネンフィルターは、洗って繰り返し使えます。
エコですね。

普通に水洗いして、乾かします。
リネンなので乾きやすいです。

しかも、天然の抗菌素材。
臭くならないのが素晴らしい。

ネルフィルターだと、乾かすと
異臭がするので乾かさずに冷蔵庫での
保管になります。
また、定期的な煮沸消毒も必要です。

しかしこのフィルターは、
購入後の使用前に一回だけ
煮沸すればOK。
あとは水洗いで十分かと思います。

リネンフィルターのデメリット

リネンフィルターのデメリット
アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
次に、リネンフィルターのデメリットを考えてみます。
  1. 使用する度に洗わなくてはいけない
  2. 当たり前ですねw
    使用後に捨てるだけのペーパーと比べると
    手間がかかります。
    その分、エコで経済的とも言えます。

  3. 抽出スピードが早い
  4. これは長所にも短所にもなりえることです。
    ただ、抽出スピードが早いですが、
    これはお湯の注ぎ方によっていくらでも
    調整ができます。

    気になる方は、
    ドリッパー内の水位を低くキープするような
    抽出を心がけると良いでしょう。

  5. オイリーな風味
  6. これは好みが分かれるところですね。

    オイル成分があるので、
    口当たりがすこしクドいような感じがします。
    ただ、好きな人も多いかと思います。
    私は好きな方ですねw

珈琲考具のリネンフィルター レビューまとめ

珈琲考具のリネンフィルター レビューまとめ
アフロ焙煎長
アフロ焙煎長
最後に、珈琲考具のリネンフィルターのレビューをまとめてみます。
  • 香りや味わいが豊かで、バランスの良い風味
  • ペーパーと違いオイル成分を透過する為、また、抽出スピードが早い為。

  • 繰り返し使えて、エコで便利
  • リネン(麻)は非常に丈夫な繊維。長持ちします。

  • お手入れが簡単
  • 洗って乾かすだけ。天然の抗菌素材で異臭もしない。
    ネルフィルターと比べても、段違いに楽。

リネンフィルターは、

抽出スピードが早い分苦味を抑え、でもオイルを透過するのでコクも感じる。
と、いうバランス型のフィルターでした。

浅煎り→ペーパー
深煎り→リネン
という使い分けも良さそうです。

深煎りコーヒー好きな方は、検討してみてはいかがでしょうか?

今回のレビューは以上です。
ありがとうございました!


※今のところ、Amazonでの取り扱いはありません。

珈琲考具ツードリップポットPro 評判は?使いごこちは?
珈琲考具ツードリップポットPro 評判は?使いごこちは?最近、やたら評判の良いコーヒードリップポットがあります。珈琲考具のツードリップポットProです。どのへんが、優れているのでしょうか?また、他のポットとの違いはどこでしょうか? あらゆるドリップポットを扱ってきた、焙煎士歴10年が徹底レビューします。口コミなどの評判や、どこで買えばいいかまで、調べました。...