fbpx
コーヒー焙煎

ダイニチ工業の新しい家庭用コーヒー豆焙煎機MR-F60A。期待できるかも。

ダイニチ工業の新しい家庭用コーヒー豆焙煎機MR-F60A。期待できるかも。

ダイニチ工業が新しい焙煎機を発表しました。
コーヒー豆焙煎機MR-F60Aです。
価格は3万円程度予定とのこと。
来春発売予定だそうです。

アフロ
アフロ
その新商品発表会に行ってきましたのでレビューします。

自宅での焙煎のやり方の入門書を電子書籍で出してます。
コーヒーおうち焙煎 ハンドブック【入門編】 Kindle版

ダイニチ工業の新製品発表会に潜入!

ある日突然、1通のメールが。
ダイニチ工業の新製品発表会に潜入!
え?
ダイニチ工業の広報室から新商品発表会へのお誘いメールが・・・!!

新しい焙煎機が発表されるとのこと。
これは、レビューしないわけにはいかない・・・!
参加させていただきます!!

アフロ
アフロ
でもなんで、こんな弱小ブログメディアのウチに声をかけてくれたんだw

当日、受付を済ませ、中に入ると・・
当日、受付を済ませ、中に入ると・・
プロジェクターを使って、メーカーのロゴの壁の前でプレゼンする人。
質疑応答する記者たち・・・。

アフロ
アフロ
なんか、テレビとかで見たことのある光景だ・・・!

普通に、日経新聞の記者とかいてビビりました。

 

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのポイント

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのポイント
新しく発売される焙煎機がこちらの画像です。
MR-F60Aという機種。
電気湯沸かし器みたいな見た目です。

製品開発者のプレゼンによると、こちらのコーヒー焙煎機の特徴は主に3つあるそうです。

  1. 高い焙煎精度
  2. コンパクト
  3. 低価格

1・高い焙煎精度

1・高い焙煎精度
下から螺旋状に噴き上がる熱風での焙煎。
仕組みとしては、NOVOという業務用のコーヒー焙煎機に近いです。
ムラなく、均一に焼き上げるとのこと。

そして、特筆すべきは上下に設置された2つのセンサー。
豆の温度を正確に測り、高精度の焙煎を実現したとのことです。

 

2・コンパクト

ボディは大きめの電気ポットサイズ。
とてもコンパクトで、見た目もかわいい。
戸棚に収まるサイズです。
また、外に出しておいてもインテリアとしても映えるデザイン。

焙煎機が完全に家電と呼べるものになりました。

 

3・低価格

価格は、税込で3万円程度を予定しているとのこと。

電気の家庭用焙煎機で、一番有名なマシンはGene cafeです。
現在、Amazonでの販売価格は8万円くらい。

また、ダイニチ工業が以前より展開していた焙煎機、カフェプロは安いモデルで約85,000円。
カフェプロ
↑こちらがカフェプロ。

それらと比べると、お値段は半分以下ですね。

そして、焙煎方法が似ている、NOVOという業務用熱風式焙煎機があります。
NOVOは400万円くらいするマシンです。

サイズは異なりますが、これと比べるとある意味、価格破壊もいいところですねw

 

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのスペック

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのスペック
それでは、コーヒー豆焙煎機MR-F60Aのスペックです。

  • サイズ 277mm × 242mm × 186mm
  • 重量 約2.2kg
  • 消費電力 1300W
  • 焙煎量 生豆で60g
  • 焙煎調節 5段階

1度に焼ける焙煎量は生豆で60g。
量としては少ないです。
しかし、コーヒー4杯分と考えると、家庭用としては十分。

いつも新鮮なコーヒーを飲みたい。
色々な焙煎レベルを試して遊びたい。
そんな方には良いかもですね。

焙煎時間は、焙煎度合いにもよるが、冷却含めて20分程度とのことです。
本格的な焙煎機と同等の時間設定になっています。

アフロ
アフロ
豆の個性がちゃんと表現できるように、調整されているっぽいです。
優秀!

 

実際に飲んでみた。

実際に飲んでみた。
デモンストレーションで、渋谷の名店、茶亭 羽當のスタッフの方がお呼ばれされてました。
そして、この焙煎機で焙煎した豆でドリップしてくれました。
深煎・浅煎り、両方飲ませていただきました。

アフロ
アフロ
実飲!

感想としては、意外と言っては失礼かもしれませんが、ちゃんと豆の個性の表現ができていました。

一般的に、電気の熱風式焙煎機には、ありがちなデメリットってものがあります。

  • 風味が中庸になり、個性が消える
  • 味が濁りやすくクリーンではない

などです。

アフロ
アフロ
要は、美味しさの上限が低い、という印象です。

ただし、今回はこのデメリットを感じさせない風味でした。

電気の焙煎機は酸味の表現が苦手なことが多く、醤油っぽい濁った酸味が出がちです。
しかし、浅煎りの豆も良い風味も出ており、クリアでフルーティな味わいでした。

 

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのデメリットというか要望

コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aのデメリットというか要望
見た目もサイズも風味も良く、価格から考えても良マシンかと思います。
それは大前提として、少しワガママな要望を書いてみます。

2つあります。

  1. もう少し高級感があるデザインが良かった
  2. スマホアプリを作って焙煎機をスマート化して欲しい

 

①もう少し高級感があるデザインが良かった

見た目に少しラグジュアリー感というか高級感が欲しい、と思いました。

コーヒーの器具やマシン類には見た目のラグジュアリー感・シズル感が必要だと私は思います。

アフロ
アフロ
なぜなら、このようなマシンを使う「丁寧な暮らし」をしている人は、「感度の高い意識高い系の人たち」だから。

バルミューダ、とまでは言いませんが、少しメタリックな素材をポイントで使ったりして、高級感・ラグジュアリー感を出して欲しいな、と。
そうすれば、所有欲を満たしてくれますし、インテリアとしても使えます。

もちろん、デザインを凝ると価格は上がります。
しかし、それでも売れると思います。
いや、その方が売れる、とすら思います。

そもそも自宅で焙煎をやるような人は、お金に余裕がある人だと思いますので。

 

②スマホアプリを作って焙煎機をスマート化して欲しい

海外の焙煎機は、スマート化が主流です。

アプリを作って連動させて、誰でも
「世界チャンピオンの焙煎プロファイルを使って焙煎できてしまう」
などの面白い体験を提供して欲しい
です。

アプリ内でコミュニティ機能もつくって、だれでも焙煎プロファイルを公開できるようにすると、もっと良いですね。
そこでオープンな焙煎のコミュニティが作られたら、サブスク化も視野に入れることができます。

焙煎コミュニティが作られるようなアプリは、日本発のものがまだ無いと思う。
というか、そもそも日本は焙煎機がなぜかスマート化しません。

アフロ
アフロ
日本語版ROASTIMEのようなものがあったら、面白いのに・・・

つくづく思うが、日本の焙煎機は世界から取り残されていると思います。

コーヒーの抽出マシンに関しては、もうスマート化してます。
ハリオがスマート7を出してますね。
ドリップマシンは市場が大きいからできたことなんでしょうけど。

アフロ
アフロ
でも、アプリの開発なんて、いまどきは安くできるはず。
ダイニチさん、どうでしょう?
今のこの遅れた日本の焙煎機シーンには、まだまだチャンスがありますよ。

 

コーヒー豆焙煎機 MR-F60A の実機レビューは今後やります!

コーヒー豆焙煎機 MR-F60A の実機レビューは今後やります!
最後は難癖をつけてしまいましたが(笑)、コーヒー豆焙煎機 MR-F60Aは、すごく良いマシンかと思いました。

色々と頑張っているのが良く分かります。

  • このサイズ感。
  • デザインのかわいさ。
  • 操作の分かりやすさ。
  • クリアな風味を実現する焙煎。
  • で、この価格(約3万円)。
アフロ
アフロ
このマシンを開発した人、優秀過ぎる・・・!

年明けくらいにデモ機をレンタルしてもらえるとのこと。
実際に届きましたら、またブログや動画にてレビューをしたいと思います。

アフロ
アフロ
最後に、ダイニチ工業の広報事務局様。
新製品発表会にお声をかけていただきまして、ありがとうございました!
忖度のない記事内容ですみません!w

ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。

コーヒー生豆どこで買う?【おすすめネット通販4選】
コーヒー生豆はどこで買う?通販おすすめランキング【焙煎士が厳選】【2021年度最新版】コーヒーの生豆のおすすめ通販ショップをランキング形式にしてみました。また、個人でも購入できるコーヒー豆商社3社、現役焙煎士が紹介します。 コーヒー生豆の保存方法についても解説。...
自宅でコーヒー豆焙煎する道具おすすめランキング【焙煎士が解説】
【保存版】家庭用コーヒー豆の焙煎道具(焙煎機)おすすめランキング自宅でコーヒー豆を焙煎する道具をランキング形式で紹介します。 主に5種類のコーヒー焙煎方法があり、それぞれ必要な道具、焙煎のやり方やコツを焙煎士が解説します。...