fbpx
全国のコーヒー店

和歌山のコーヒー専門店巡り編。白浜にコーヒー農園もありました。

和歌山のコーヒー専門店巡り編。白浜にコーヒー農園もありました。

全国のコーヒー自家焙煎店巡り、和歌山編です。
刺激的なロースターや、白浜のコーヒー農園などがありました。

カフェ&クレープリーとびだす焙煎所(和歌山県 和歌山市)

カフェ&クレープリーとびだす焙煎所(和歌山県 和歌山市)
この旅で回ったコーヒー店のなかで、TOP5に入るインパクト。
クレープ店と焙煎所が融合した大型店です。
野心的なチャレンジですね。

お店の特徴

お店の特徴
何億かかったんだろう・・・?
って思わせられる大型店でした。

広くて開放的な店内。
カウンターで注文するスタイルで、そこではコーヒー豆販売のディスプレイも。

奥には、ローリング社の焙煎機がありました。
奥には、ローリング社の焙煎機
私はモーニングでの利用でしたが、賑わっていました。

コーヒーの特徴

コーヒーの特徴
コーヒーはスタンダードなラインナップ。
種類も多め。

豆売りディスプレイは良かったです。
お店に入って正面の、目立つ位置に大きく配置。

しかし、ここまでやっても豆が売れそうな気配は感じませんでした。
なぜか?
一番の理由は、豆売りをやっていることが分かりにくいこと。

原因は、
・お店が大き過ぎて、その割にディスプレイが小さく見えること。
・豆のディスプレイがシンプル過ぎて、空気気味。
・クレープのインパクトが強過ぎて、豆が霞んでいる。
こんなところが理由かと思います。

ではどうすれば良いのか?
①入り口入ってすぐ左手がコーヒー器具売り場になっているが、ここを全てコーヒー豆売り場にする。
②ディスプレイには生豆も展示。全種類の試飲は、そのまま継続。
③パッケージされた焙煎豆をボリューム陳列。お客様が自分で手に取ってレジに持って来るようにする。
④客席でも豆売りの訴求をする。メニューブックを置く。

これらの施策を全てやると、このお店なら豆も売れるようになると思います。

アフロ
アフロ
コンサルのご依頼、お待ちしておりますw

商売上気になった点

商売上気になった点
ここまでお金を使える運営企業ってどんなとこだろう・・・?
と調べてみたらダートコーヒーというコーヒー卸の会社でした。

・何でここまで大型店とやろうと思ったのか?
・何でクレープと組み合わせたのか?
企画した人に聞いてみたいですw

確かに、大型店をやるにはフードの充実が必要です。
でも、全方向的にフードをやるのは大変だし、集客的にも弱い。特徴が出ないから。

少し昔だったらパンケーキで客を呼べたけど、もう擦られ過ぎて味がしない。
レープとガレット
そこで、クレープとガレットに特化してみた。

アフロ
アフロ
こんな感じでしょうか?w

ショップデータ


カフェ&クレープリーとびだす焙煎所
営業時間:7時〜19時
不定休
»お店公式HP

 

まめきど(和歌山県 和歌山市)

まめきど(和歌山県 和歌山市)
和歌山市の少し郊外にある、アンティークと純喫茶の融合店です。
おしゃれな感じのマスターが切り盛りする、落ち着けるお店でした。

お店の特徴

お店の特徴
基本的には純喫茶で、フードもあります。
私はオムライスを注文しました。

店内にはアンティークで溢れ、古いカメラなど色々ありました。
奥のスペースでは販売もされています。

コーヒーの特徴

コーヒーの特徴
マスターに聞くと、焙煎はしていないとのことでした。
オリジナルブレンドを作って卸してもらっているとのこと。
豆売りや、ドリップバッグの販売はありました。

パッケージが、かわいいですね。

商売上気になった点

商売上気になった点
「コーヒー豆×⚪︎⚪︎」
で、売り上げを作りたい場合、⚪︎⚪︎に適したものは何か?

ひとつ言えるのは「Amazonで買わ(え)ないもの」
だと思います。

なので、
自家製スイーツとか、
オリジナルの服や雑貨とか
組み合わせる店が多いです。

しかし、こちらのお店のようにアンティークも、実は豆売りと相性が良さそうですね。

アフロ
アフロ
勉強になりました。

ショップデータ


まめきど
営業時間:13時〜23時
定休日:日・月
»お店公式HP

 

豆日和 Coffee Roaster(和歌山県 紀の川市)

豆日和 Coffee Roaster(和歌山県 紀の川市)
和歌山市郊外のロースター。
名前の通りかわいらしいお店で、女性のマスターが焙煎やドリップをやっていました。

お店の特徴

お店の特徴
開放的なつくりで、入るとすぐに豆売りのディスプレイ。
左手に焙煎機が置いてありました。
店内席は少ないながらもあり、カウンター席とテーブル席が2つ。

豆売り店として理想的なレイアウトかと思います。
近所のおばあちゃんでもフラッと入れる敷居の低さがありました。

コーヒーの特徴

コーヒーの特徴
コーヒー豆は10種類程度。
鉄板な人気の銘柄がいくつか置いてあり、ブレンドも数種類ありました。
アイスコーヒーを頼みましたが、その場で豆を選ぶことができます。

秀逸なのは、豆売りのディスプレイ。
このような綺麗なケースで高級感を出し、量り売りっぽい演出をするのは、非常に効果的かと思います。

焙煎機は、ヨサノロースター。
焙煎機は、ヨサノロースター。
初めて見るかと思いましたが、思い返せば展示会で見たことがありました。
見た目、かっこいいです。

商売上気になった点

商売上気になった点
豆売り特化ということで、フードやスイーツは一切置いてありませんでした。
焼き菓子すらもなかったです。
この辺の割り切りは、なかなかできることではありません、

焙煎やりつつ、ハンドドリップやりつつ、さらにスイーツをやる、というのはなかなかに厳しい。

アフロ
アフロ
どこで売上をつくるか、冷静に判断して取捨選択できることは優秀な証かと思います。

ショップデータ

豆日和 Coffee Roaster
営業時間:10時半〜18時半
定休日:火・水
»お店公式HP

 

CoroCoro珈琲(和歌山県 印南町)

CoroCoro珈琲(和歌山県 印南町)
和歌山から白浜に行く途中の海岸線にあるロースタリー。
岸壁から海を眺める最高のロケーションを、美味しいコーヒーと共に楽しめます。

お店の特徴

お店の特徴
ロケーションを活かしたレイアウトになっており、客席が全て海が見渡せるように。
窓際じゃない席でも海が見やすいように、高さが調節されていました。
工夫が素晴らしいです。

店内席が多く、スイーツも本格派で美味しかったです。
アイスコーヒーを飲みましたが、ジョッキのようなグラスで大きくて嬉しかったです。
量が多いのですが、とてもクリアな味わいで美味しくて、ゴクゴク飲めました。

豆売りも本格的にやっており、繁盛されている様子でした。

コーヒーの特徴

コーヒーの特徴
ギーセンの焙煎機で本格派でした。
豆も高品質なものを使っており、お客様への訴求も素晴らしかったです。

カウンターにて豆売りのディスプレイもありますが、なんと言ってもこちらのお店はメニューの作りが素晴らしいです。
お店はメニューの作
店内飲食中心のお店が豆売りに力を入れる場合、メニューのつくりが重要です。

商売上気になった点

商売上気になった点
ロケーションを活かすことや、豆の売り方、焙煎機なども含めた店内レイアウト、色々な工夫が詰まっているお店でした。
こだわりが深く、それをかなりアピールしていましたが、決して押し付けがましくない。
よくある、偏屈なコーヒー店とは違い、感じの良い訴求の表現でした。

しかも、価格の設定が強気なことが素晴らしい。
コーヒーとケーキを頼んだら1,700円くらいしました。
しかし、品質の訴求やロケーション、内装など総合力がありますので、不思議と納得感があります。

アフロ
アフロ
高いレベルのことをやり抜き、それに見合う対価もいただく。
焙煎士として、ある意味、理想系かもしれませんw

ショップデータ

CoroCoro珈琲
営業時間:12時〜18時(土日は9時〜)
定休日:月・火
»お店公式HP

 

ZAKKA&cafe prismag(和歌山県 串本町)

ZAKKA&cafe prismag(和歌山県 串本町)
本州南端の町、串本町。
線路を歩いて横切って
その郊外に、線路を歩いて横切ってお店に入っていくという、少し珍しいお店がありました。

お店の特徴

お店の特徴
雑貨販売とカフェのお店です。
自家焙煎でコーヒーの豆売りもやっているようでした。

店内スペースは雑貨販売と客席とで半分に分かれ、キッズルームも完備。
ドリンクはオーガニックの紅茶・コーヒー・ジュースなどを使用。
ご家族連れも安心して行けるお店かと思います。

私はモーニングを頼みましたが、豪華でした。
ジャムが多くの種類から選べて、しかも美味しい。

コーヒーの特徴

コーヒーの特徴
コーヒーは自家焙煎。
オーガニックの豆を使用とのこと。
私は梅ジュースが気になってしまい飲みませんでしたw

豆売りも、ドリップバッグ販売もやっていました。

商売上気になった点

商売上気になった点
リゾート地でカフェと雑貨販売の組み合わせは鉄板ですね。
しかも、オリジナル製作の雑貨を販売しているところが良いと思いました。

そこでしか買えないもの、じゃないと、なかなかお客さんも食指が動かないからです。

アフロ
アフロ
ご夫婦で好きなことを形にしているお店で、とても素敵でした。

ショップデータ


ZAKKA&cafe prismag
営業時間:8時〜17時
定休日:火・水・木
»お店公式Instagram

南紀白浜ファーム(和歌山県 白浜町)

南紀白浜ファーム(和歌山県 白浜町)
和歌山の白浜にコーヒー農園がありました。知り合いが知らせてくれて、突撃訪問。
大きな規模のビニールハウス
大きな規模のビニールハウスが何棟かあり、立派な農場でした。

農場の特徴

農場の特徴
全てティピカ種でオーガニック栽培とのこと。
農薬を使わないので、夏場の害虫駆除が手作業となり、果てしないそうです。

遅咲きの花も見ることができて、ラッキーでした。
立派に育ってますので、数年も経てばそれなりの収穫量になりそうです。
立派に育ってますので、

生豆販売ですが、まだまだ少量だけど、ネット販売もやっているそうです。
ただしすぐに売り切れになるとのこと。
収穫は10月以降。

今後は収穫体験などアクティビティも手がけるそうです。
リゾートエリアからも近いので関西の方はチェックしてみてください。

農場データ


南紀白浜ファーム(アドバンス4Company)
»お店公式Instagram

和歌山編は以上です。
ロースターは、大阪寄りの和歌山市近辺に固まっていました。
南東部になると、ほぼほぼ見当たらず。

アフロ
アフロ
熊野古道歩きの観光客相手に、1階が焙煎店、2階以上がゲストハウス、そんなお店をやってみても面白いかなと思いましたw

日本全国のコーヒーショップを巡って、その様子をInstagramにてアップしています。


是非フォローをw

2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】
2024年コーヒー豆通販おすすめランキング【全国の名店から厳選!!】全国のコーヒー専門店、500店舗以上を実際に回りました。その中から厳選し、美味しさとコスパを両立させたコーヒー豆のネット通販をご紹介します。 プロ焙煎士がガチなコーヒー豆通販ランキングを作ってみました。 できるだけ客観的なランキングとなるように、審査基準も公開しています。...
コーヒー豆専門店【東京エリア】プロが選ぶおすすめランキング
コーヒー豆専門店【東京エリア】焙煎士が選ぶおすすめランキングコーヒー豆専門店の東京エリアおすすめランキングです。プロの焙煎士がワリとガチで評価しました。 メディアで取り上げられるショップとは一味違う、本気でおすすめなコーヒーショップたちです。...
【新宿エリア】コーヒー豆専門店(自家焙煎店)おすすめランキング
【新宿エリア】コーヒー豆専門店(自家焙煎店)おすすめランキングここ数年で、新宿のコーヒー店の質と数が急速にレベルアップしました。有名じゃないけど、新進気鋭のロースターもいくつか出てきました。そこで新宿のコーヒー豆を買える、本気でおすすめできるお店を、ご紹介します。...
日本のコーヒーショップを巡る旅 〜沖縄編
沖縄おすすめコーヒー専門店ランキング 〜日本のコーヒーショップを巡る旅沖縄のコーヒーショップを20軒くらい回りました。 そのなかでよかったお店を13店舗、レビューをしていきます。 なお、ただレビューする...