私は今まで職業柄、研究のために多くのコーヒーショップを巡ってきました。
そんな私の独断と主観に満ちた、東京のコーヒー豆専門店のおすすめランキングを発表します。
マイクロロースターと呼ばれる、店内に焙煎機があって自家焙煎しているお店ばかりをピックアップしました。
本気でおすすめできる、コーヒー豆売り店ばかりです。
- 東京エリアのコーヒー豆専門店ランキング【審査基準】
- コーヒー豆専門店【東京エリアおすすめランキング】
- 第1位 Unlimited Coffee Bar Tokyo(押上)
- 第2位 cafe Bach(南千住)
- 第3位 KOFFEE MAMEYA(表参道)
- 第4位 MI CAFETO(銀座・六本木・吉祥寺)
- 第5位 カフェファソン(中目黒)
- 第6位 堀口珈琲(代々木上原・千歳船橋など)
- 第7位 Mocha coffee(代官山)
- 第8位 OBSCURA COFFEE ROASTERS(渋谷・奥沢)
- 第9位 Little Darling Coffee Roasters(乃木坂)
- 第10位 The Cream of the Crop Coffee(清澄白河)
- 第11位 丸山珈琲 西麻布ショールーム(西麻布)
- 第12位 カフェ・ド・ランブル(銀座)
- コーヒー豆専門店【東京エリアおすすめランキング】番外編
- コーヒー豆専門店 東京エリアランキングのまとめ
東京エリアのコーヒー豆専門店ランキング【審査基準】
次のようなコーヒー豆専門店を高評価とし、ランクインさせました。
- コーヒーの品質、味、鮮度が良い
- コーヒー豆のラインナップが多い
- お客様や出店地域に寄り添う姿勢がある
- プライスや説明書きが分かりやすい
- 外観や内装の雰囲気が心地良い
このようなお店が、私は好きです。
それだけに、本記事でランクインしたお店は、どれも素晴らしいコーヒー豆専門店だと本気で思っています。
逆に、好きでは無いお店は、
- 浅煎りのコーヒーをゴリ押しする(印象がある)
- コーヒー豆があまり新鮮ではない
- 商品の価格が高い(印象を受ける)
- メニューや豆の説明が分かりにくい(英語表記が多い)
- 内装がおしゃれ過ぎて、居心地が悪い
・・・このようなお店が、私は苦手です。
つまり、最近のおしゃれなサードウェーブ系のコーヒーショップは、あまり好きではありません。
自己満足の追求ばかりしていて、
「こんなオシャレでカッコいい私たちを見て!」
という上から目線のショップが、あんまり好きではないんです。
(ひねくれた見方だということは自覚してますw)
そのような印象を受けるショップは、勝手ながら本ランキングの対象外とさせていただきました。
あくまでも私の勝手な主観です。
怒らないでくださいw
コーヒー豆専門店【東京エリアおすすめランキング】
それでは、あまり客観的ではない(笑)、「東京エリアのコーヒー豆専門店おすすめランキング」を、1位から発表していきます。
第1位 Unlimited Coffee Bar Tokyo(押上)
東京スカイツリーのふもとにあるコーヒーショップです。
BARと名前が付く通り、コーヒーに関するカクテルなどお酒のメニューが充実してます。
バリスタの育成に力を入れているお店で、コーヒーの実力は本物。
これらが一気通貫で素晴らしいレベルを実現しています。
店内の内装も、世界中のコーヒーショップを見てきたオーナーならでは。
とてもアイデアに満ちていておしゃれです。
なおかつ、どこか居心地が良い。
豆のラインナップは少ないですが、トータルで素晴らしいコーヒーショップです。
»Unlimited Coffee Bar Tokyoのレビュー記事はこちら
東京都墨田区業平1-18-2
03-6658-8680
営業時間
火・水・木曜 12:00-17:00
金曜 12:00-22:00
土曜 10:30-22:00
日曜・祝日 10:30-22:00
定休日
月曜(祝日の場合は営業)
最寄駅:とうきょうスカイツリー駅 徒歩1分
第2位 cafe Bach(南千住)
言わずとしれた「コーヒーの聖地」。
日本のコーヒーシーンのレベルアップに、この人ほど寄与した人はいないのではないでしょうか?
そう、「スペシャルティコーヒー大全」の著者にして、元スペシャルティコーヒー協会会長、田口護氏のお店です。
焙煎に対しての熱量は断トツ。
オリジナルの焙煎機を開発するくらいです。
良いコーヒー豆ばかり取り扱っていますが、飲んで欲しいのはブレンド。
古き良き日本の自家焙煎喫茶店文化の集大成のような味です。
意識の高いスタッフばかりで、お店には独特の凛とした雰囲気があります。
駅からも遠く行くのに不便ですが、コーヒー好きなら一度は行って欲しい名店です。
東京都台東区日本堤1-23-9
03-3875-2669
営業時間
10:00~18:45
定休日
金曜
南千住駅(東京メトロ日比谷線・JR常磐線・つくばエクスプレス)より徒歩10分。
第3位 KOFFEE MAMEYA(表参道)
コーヒーマニアの間で高い評価のあるショップです。
格調高い入り口を入ると、そこには狭い空間にカウンターがあって、寿司職人のような装いのバリスタが接客してくれます。
コーヒー豆選びは、まるでカウンセリング。
こちらの好みを丁寧に拾ってくれます。
コミュ強の人には楽しめるお店ですが、店員さんとなるべく話したくないコミュ障の人は、若干辛いかもしれません。
私は辛かったですw
豆のラインナップは面白いの一言。
世界中のロースターのコーヒー豆を仕入れております。
東京にいながら海外の有名・無名ロースターのコーヒーが楽しめるのって、いいですよね。
ただしその分、お値段は若干高めです。
東京都渋谷区神宮前4-15-3
03-5413-9422
営業時間
10:00~18:00
表参道駅(東京メトロ銀座線)より徒歩6分。
第4位 MI CAFETO(銀座・六本木・吉祥寺)
コーヒーハンターのお店です。
世界中の最高級品質のコーヒーを取り寄せた、コーヒー豆の最高級セレクトショップ。
ワインボトルにコーヒー豆を入れて販売しています。
超高級志向ですが、そのようなコーヒーを店内では比較的リーズナブルに飲むことができます。
また、ペットボトル入りのコーヒー豆ならば、手が出る値段で買うことができます。
ブルボンポワントゥのように、ここでしか手に入らないコーヒー豆があり、話題性のあるお店です。
高級感あり過ぎて、落ち着けないのが個人的なマイナスポイントですねw
銀座店
東京都中央区銀座6-8-7 バーニーズ ニューヨーク銀座本店3F
03-6263-8480
営業時間
11:00-19:00
定休日
不定休
東京メトロ銀座駅から徒歩2分
第5位 カフェファソン(中目黒)
コーヒーマニアなら知る、中目黒の名店です。
路地裏のビルの3階にひっそりと影響している純喫茶です。
しかし、コーヒー豆のラインナップは豊富。
深煎りの豆も多く、品質もとても良いです。
店内は落ち着いた雰囲気があり、店員さんの接客もとても良く、深い満足感を味わえるお店です。
代官山にコーヒースタンドを出店しています。
東京都目黒区上目黒3丁目8−3千陽中目黒ビル・アネックス 3F
03-3716-8338
営業時間
10:00〜22:00
定休日
不定休
中目黒駅から徒歩2分
第6位 堀口珈琲(代々木上原・千歳船橋など)
コーヒー店自ら産地に買い付けに行くスタイルの先駆者。
私の「コーヒーの味は、豆の品質でほぼ決まる」という考え方は、この方から教わりました。
どのコーヒーを飲んでも、高い水準を保っています。
深煎りにも力を入れている印象です。
ブレンドが9種類もあり、それぞれのキャラクターがわかりやすくて楽しいですね。
東京都渋谷区上原3-1-2
03-6804-9925
営業時間
10:00~19:00
定休日
日曜日
小田急線 代々木上原駅から徒歩4分
第7位 Mocha coffee(代官山)
珍しい、イエメンのコーヒー専門店です。
代官山のビルとビルの合間に、ひっそりと佇む小さなお店で、あまり知られていない名店。
イエメンのコーヒーは個性が豊かで、強烈な風味を持つものが多いです。
品質は安定しませんが、うまくハマると強烈なコーヒー体験を経験することになります。
おすすめのコーヒー豆はイスマイリ。
私の大好きなコーヒーです。
コーヒー以外でも、ギシルという伝統的な飲み物があり、おすすめです。
コーヒーチェリーを乾燥させて作ったお茶のようなものです。
東京都渋谷区猿楽町25−1 ルネ代官山
03-6427-8285
営業時間
14:00~17:00
定休日
月曜(祝日の場合営業)
代官山駅から徒歩5分
第8位 OBSCURA COFFEE ROASTERS(渋谷・奥沢)
自由が丘近く、奥沢にある人気のコーヒー専門店です。
雑誌などにもよく掲載されるお店なので、ご存知の方も多いかもしれません。
実は、渋谷駅ハチ公口の地下街、いわゆる「しぶちか」に出店しています。
なので、買いやすくなりました。
高品質なスペシャルティコーヒーを、比較的リーズナブルに買うことができます。
特に、アフリカの華やかなフルーティさを持つコーヒーが、おすすめ。
東京都渋谷区道玄坂2丁目2−1
03-3477-4381
営業時間
10:00~21:00
定休日
なし
渋谷駅地下
第9位 Little Darling Coffee Roasters(乃木坂)
乃木坂と南青山一丁目の間、何もなさそうな場所に唐突にあるロースタリー。
プロバットの焙煎機が置いてあり、コーヒー豆の販売も力を入れています。
しかし、評価したポイントはそこではありません。
このお店はなんといっても、店内の雰囲気・開放感が素晴らしいです。
以前は運送会社の配送センターだった建物を改装した、とても広くてファクトリー感のあるショップです。
目の前には芝生の広場になっており、店内の体育館並みの広さもあって、開放感はおそらく都内No.1。
辺鄙な場所にあるのですが、近所のお子様連れのファミリーでいつも賑わっています。
隣には植物屋さんがあり、そちらもおすすめです。
東京都港区南青山1-12-32
03-6438-9844
営業時間
10:00〜19:00
定休日
不定休
東京メトロ乃木坂駅から徒歩5分
第10位 The Cream of the Crop Coffee(清澄白河)
ブルーボトルコーヒーの上陸・出店で、一気に全国的な知名度を獲得し、新たなコーヒーの聖地となった清澄白河。
ブルーボトル、オールプレッソ、アライズなど、色々なコーヒーショップが立ち並びますが、一番のおすすめはここです。
工場を改装した店内に、バカでかいローリング社のスマートロースターが鎮座。
殺伐としたファクトリー感あふれる店内にはソファ席などが散らばり、独特の落ち着いた雰囲気を楽しめます。
コーヒーの種類は少ないですが、「工場直売所」のような感覚で購入できるのが楽しいお店です。
東京都江東区白河4丁目5番4号
03-5809-8523
営業時間
10:00~18:00
定休日
月曜日
東京メトロ清澄白河駅から徒歩10分
第11位 丸山珈琲 西麻布ショールーム(西麻布)
有名店、丸山珈琲の東京における旗艦店です。
喫茶営業はとりやめとなり、現在ではショールームになりました。
しかし、コーヒー豆の販売を行なっており、コーヒーの試飲・テイクアウトも可能です。
特に、カップオブエクセレンス受賞など、最高級のコーヒーの試飲ができることが売りとなっています。
コーヒー豆のラインナップも多く、コーヒー好きには楽しいお店です。
東京都港区西麻布3-13-3
03-6804-5040
営業時間
11:00-19:00
定休日
不定休
東京メトロ・広尾駅から徒歩10分、六本木駅から徒歩10分
第12位 カフェ・ド・ランブル(銀座)
戦後の日本のコーヒーシーンを代表する歴史あるお店。
お店が混んでて、ジョンレノンとオノヨーコの入店を断った、という伝説がある。
創業者の故・関口氏は著書もあり、かつては日本全国に信者がいました。
オールドコーヒーに力を入れており、かなり昔のコーヒー豆の取り扱いがあります。
自分の生まれた年のコーヒーが見つかるかも。
私のはありましたw(1976年)
ネルドリップで淹れるデミタスコーヒーが名物。
味の好き嫌いは分かれるだろうけど、コーヒーマニアなら一度は行っておくべきお店。
東京都中央区銀座8丁目10−15
03-3571-1551
営業時間
月・水・木12:00~20:00
金・土12:00〜21:30
日12:00〜18:30
定休日
火曜日
東京メトロ銀座駅から徒歩7分
コーヒー豆専門店【東京エリアおすすめランキング】番外編
こちらでは、ランキングの番外としたコーヒー豆専門店をピックアップします。
何らかの理由からランキング対象外とはなりましたが、東京のロースタリーとしては外せないお店がいくつかありますので、ご紹介します。
御豆屋(小岩)
私のお店ですw
宣伝となってしまうので、番外とさせていただきました。
ですが、ちょっと聞いてください!
本当に品質がよく、さらにコスパの良い豆を取り揃えました。
コーヒー豆の種類も約30種類と豊富。
注文を受けてから焙煎するので、鮮度も最高です。
焙煎機も、最新型のトルネードエース。
オリジナルの焙煎レシピを追求しており、クリアだけどボティ感のある風味を実現しています。
東京都江戸川区西小岩1-28-18-1F
営業時間
11:00〜20:00
定休日
不定休
JR小岩駅北口から徒歩2分
THE ROASTERY(原宿)
サードウェーブ界の雄、NOZY COFFEEプロデュースのお店です。
NOZYはもう潰れましたが、こちらのお店は別資本だった為に生き残りました。
その為ある意味、貴重なお店となります。
アメリカのロースタリーをオマージュした内装と店内レイアウト。
一時代を築き上げ、そして華々しく散っていった歴史を感じることができます。
なぜ、時代の波に乗れたのか、そして、それはなぜ長続きしなかったのか。
コーヒーを志す方であれば、学ぶべきことが見つかるお店かもしれません。
東京都渋谷区神宮前5−17−13
03-6450-5755
営業時間
10:00〜22:00
定休日
不定休
原宿駅から徒歩15分
やなか珈琲店(都内各地)
コーヒーの雑誌などで取り上げられることは無く、実力の割には評価されていないお店です。
都内に30店舗ほどあり、店内で焙煎するスタイルのコーヒー豆売り専門店としては、日本で一番成功しているお店かと思います。
電気式の焙煎機で高速焙煎するため、豆の個性が損なわれる一面があります。
しかし一方で、「この味が一番美味しい」と感じる方も多いです。
豆の種類はかなり豊富。
説明書きが分かりやすく、落ち着いた外観と内装でお店に入りやすい雰囲気があります。
消費者の厚い支持がある理由は、そのあたりにあるのかもしれません。
ある意味、NOZY(THE ROASTERY)と対照的なお店です。
NOZYはメディアに取り上げられ、時代の寵児となり、散っていきました。
やなかはメディアからは無視されましたが、事業として成功しています。
そのような視点を持って、是非、両店舗に行ってみてください。
東京都台東区谷中3-8-6
0120-874-877
営業時間
10:00-20:00
定休日
不定休
東京メトロ千駄木駅から徒歩4分
STARBUCKS RESERVE® ROASTERY(中目黒)
世界に5店舗(当時)しかない、スターバックスの焙煎所併設の大型カフェ。
そこでしか買えないコーヒー、そこでしかできない体験があり、色々と野心的なメニューが豊富。
パン屋やBARも入っており、半日くらいはいても飽きないお店です。
新しい東京観光の名所となっています。
東京都目黒区青葉台2-19-23
03-6417-0202
営業時間
7:00~23:00
定休日
不定休
東京メトロ中目黒駅徒歩14分
神乃珈琲 Factory & Labo(学芸大学)
こちらはドトールが展開する焙煎所併設の大型カフェです。
ちょうどスタバのRESERVEと同じような位置付けの実験店かと思います。
店内にドトール色は一切なく、高級志向に振り切っています。
しかし、ファクトリー的な雰囲気もあって少し中途半端な気がします。
ゆったりとした2階席があり、駅から離れているので混んでいることも少なく、落ち着いてコーヒーを楽しむことができます。
東京都目黒区中央町1-4-15
03-6451-2823
営業時間
9:00~20:00
定休日
不定休
東横線学芸大学駅から徒歩10分
コーヒー豆専門店 東京エリアランキングのまとめ
ここ10年で、東京エリアではマイクロロースターと呼ばれる、店内でコーヒー豆を自家焙煎する専門店が乱立するようになりました。
地元密着で、オーナーひとりで回すようなお店も多く、魅力的なお店はこの他にも無数にあると思います。
私も全然回りきれておりません。
神乃珈琲(ドトール)やRESERVE ROASTERY(スタバ)のように、大手企業が焙煎所併設の大型カフェを出店パターンも増えています。
今後も良いショップを見つけ次第、このランキングを更新していきます。
日本全国のコーヒー専門店を巡り、その様子をInstagramにtアップしています。
是非フォローをw
ここまでお読みいただきまして、ありがとうございました。